本記事の内容
- バスケTシャツの選び方
- バスケTシャツを販売するブランド紹介
- おしゃれなバスケTシャツTOP5
目次
バスケTシャツの選び方
まずはバスケTシャツを選ぶ際のポイントを知っておきましょう。
バスケTシャツの選び方のポイントは4つ。
バスケTシャツの選び方4つ
- サイズを合わせる
- 着心地・動きやすさの確認
- 速乾性と吸汗性に着目
- カラー・デザインを選ぶ
サイズを合わせる
まずは服を買う際の基本であるサイズを合わせましょう。
自分の身長、肩幅などに合わせてサイズを選びます。
実際に試着して確認してみましょう。
着心地・動きやすさの確認
次は着心地と動きやすさの確認です。
肌触りが悪かったり、腕や体が動かしにくいと快適にバスケを楽しむことができません。
試着した際に少し体を動かしてみて、確認しておきましょう。
速乾性と吸汗性に着目
バスケをしているとどうしても汗をかいてしまいますよね。
汗をよくかく人や、汗が苦手な人は速乾性と吸汗性のあるTシャツを選びましょう。
有名な技術としてはNIKEのDryFitがあり、汗をかいても非常に快適にバスケができるように設計されています。
カラー・デザインを選ぶ
最後はカラー・デザインを選びます。
自分の気に入ったカラー・デザインを選ぶようにしましょう。
ポイントとしては値段から選ばないことです。
最低限の予算は決めておいて、後は自分の本当に欲しいと思ったものを購入しましょう。
「セールだったから思わず買っちゃった」、「2枚買えば1000円引きだから買った」、こういったことをすると本当に満足したものは買えません。
バスケTシャツの有名ブランド
バスケTシャツを販売する有名ブランドを紹介します。
気になったブランドから選ぶのもおすすめですよ。
NIKE
DryFitの製品が有名で、デザインや性能もいい商品が多いです。
種類が豊富なのも嬉しいポイント。
UNDER ARMOUR
アスリート向けに作られた製品が多いです。
機能性が優れており、とにかく動きやすいのが特徴。
Team Five
チームユニフォームなどを販売するブランドです。
チームで合わせてTシャツやバスパンを購入したいならとってもおすすめ。
adidas
サッカーで有名ですがバスケウエアもしっかり発売しています。
ハーデンやリラードといった有名NBA選手が契約しています。
asics
どのブランドよりも日本人向けに作っているブランドがasicsです
。
着てみるとわかりますが、着心地がとてもいいです。
AND 1
アメリカ発祥のブランドです。
ストリートデザインのものが多いので、私服としても人気のあるブランドになります。
ミズノ
ミズノも野球で有名ですが、バスケ商品も販売しています。
特に小中学生に向けた商品の性能がよく、高いシェアを誇っています。
Champion
長年の間NBA選手をサポートしてきたChampionです。
シンプルだけど性能はすごくいい!
CONVERSE
プレーヤーファーストでウエアを作っています。
性能もいいですが、デザイン性も負けていません。
IN THE PAINT
INTHEPAINTはジョーダンブランドと間違えられますが、レイアップをしているロゴがポイントです。
非常にシンプルなデザインが多いので、派手なものが苦手な方におすすめ。
EGOZARU
サルのロゴが入っているのが特徴です。
2015年から参入してきましたが、その可愛さとおしゃれさで人気になっています。
おしゃれなバスケTシャツTOP5
ではおしゃれなバスケTシャツを5つ紹介していきます。
kakita独自の判断になっていますので、参考までにどうぞ。
NIKE
おすすめポイントはDryFitが採用されており、速乾性・吸汗性に優れているところ。
シンプルだけどオシャレに見えるTシャツになっています。
CONVERSE
レディース用のTシャツです。
きれいな模様がおしゃれですね。
UNDER ARMOUR
少しピチっとした感じですが、動きやすさと柔軟性に優れており、トレーニング用の服にぴったりです。
普通に私服としても着れますね。
AND 1
ミニバス用の服です。
様々なカラーが展開されており、蛍光色もあって派手な雰囲気です。
adidas
最後はadidasのNBAコラボTシャツです。
ハーデンの他にもリラードといった有名選手がコラボしています。
まとめ:おしゃれなバスケTシャツは豊富にある
いかがでしたでしょうか?
おしゃれなバスケTシャツを販売するブランドだけでも覚えていただけたら幸いです。
バスケTシャツを選ぶポイントをおさらいすると、
バスケTシャツの選び方4つ
- サイズを合わせる
- 着心地・動きやすさの確認
- 速乾性と吸汗性に着目
- カラー・デザインを選ぶ
この4つがありましたよね。
人気のブランドはたくさんあります。
なんならここで紹介しなかったブランドや、ノーブランドの安いTシャツも存在します。
ぜひ、自分が好きと思えるTシャツを探してみてください。
以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、バスケTシャツと共にバッシュやバスパンをお探しであれば、関連記事をご用意しましたので、そちらを参考にしてみてくださいね。
こちらもCHECK
-
-
【バッシュメンズランキングTOP3】最高のパフォーマンスを引き出す1足
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【バッシュレディースランキングTOP3】おしゃれに決めたいあなたに最高の1足
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【バッシュジュニアランキングTOP3】試合でかっこよく超活躍したいならこの1足
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
バスパンとは?歴史や種類、選び方、おすすめのバスパンを解説
続きを見る